「新潟日報」に、ダブル金賞受賞の記事が掲載されました。
すでにお伝えした通り、8月に行われたアメリカ最大の日本酒鑑評会「ジョイ・オブ・サケ2008」にて、
当社の「よしかわ杜氏 大吟醸」「天恵楽 特別純米」が金賞を受賞いたしましたが、
その後各方面からお祝いのお言葉を頂いております。
日本酒の新しい未来を拓きたい、という私たちの思いにご共感いただき、
また私たちの受賞をともにお喜びくださいます方々の多いことに、
驚きとうれしさで胸が一杯の気持ちです。
この場を借りてあらためて感謝申し上げます。
地元では、「大吟醸A」部門での受賞が新潟では当社だけであったこと、
また「純米酒」部門での受賞が、
有名な「越の寒梅」と並んで新潟では2点のみの受賞であったことが
話題になっているようで、また数少ない「地産地消」を行っている蔵という観点から、
「新潟日報」様が9月19日付の紙面にて
この受賞を報じてくださいました。
ご報告かたがたここに記事を転載させていただきます。
←クリックして拡大してご覧ください。
実はこの記事、私たちは東京ビッグサイトで18日から20日まで開催された、
「第24回ふるさと食品全国フェア」の会場で見ることができました。
19日の掲載当日、新潟からおいでになったお客様がわざわざ私たちが出展していたブースまで
訪れていただき、「今日の新聞に載っていたね」と、誌面を見せてくださったのです。
会期中は新聞やホームページをご覧になった方々から、
祝いの言葉や励ましの言葉を頂戴しました。
「新潟のお酒」「よしかわ杜氏の郷お酒」に関心を持ってくださる人々の多さに、
とても勇気付けられました。

当社の「よしかわ杜氏 大吟醸」「天恵楽 特別純米」が金賞を受賞いたしましたが、
その後各方面からお祝いのお言葉を頂いております。
日本酒の新しい未来を拓きたい、という私たちの思いにご共感いただき、
また私たちの受賞をともにお喜びくださいます方々の多いことに、
驚きとうれしさで胸が一杯の気持ちです。
この場を借りてあらためて感謝申し上げます。
地元では、「大吟醸A」部門での受賞が新潟では当社だけであったこと、
また「純米酒」部門での受賞が、
有名な「越の寒梅」と並んで新潟では2点のみの受賞であったことが
話題になっているようで、また数少ない「地産地消」を行っている蔵という観点から、
「新潟日報」様が9月19日付の紙面にて
この受賞を報じてくださいました。
ご報告かたがたここに記事を転載させていただきます。

実はこの記事、私たちは東京ビッグサイトで18日から20日まで開催された、
「第24回ふるさと食品全国フェア」の会場で見ることができました。
19日の掲載当日、新潟からおいでになったお客様がわざわざ私たちが出展していたブースまで
訪れていただき、「今日の新聞に載っていたね」と、誌面を見せてくださったのです。
会期中は新聞やホームページをご覧になった方々から、
祝いの言葉や励ましの言葉を頂戴しました。
「新潟のお酒」「よしかわ杜氏の郷お酒」に関心を持ってくださる人々の多さに、
とても勇気付けられました。

スポンサーサイト